TOP

OCDサポート タイトル画像

心理相談室 予約制

認知行動療法などのカウンセリング、家族相談を行っています。
医療機関と連携できるので、主治医からの薬物療法を続けたまま、受けられます。
相談室(東京都武蔵野市、JR三鷹駅北口 徒歩5分)もしくはオンラインにて。
2024年9月4日 OCDサポート相談室、移転しました。

開業:火、水、木(10:00-20:00)、土曜(14:30-20:00)
休業:月、金、日、祝日、年末年始(2024年12月29日(日)-2025年1月6日(月))
くわしい内容、予約申込みはこのページ。

強迫症のサポートグループ OCDお話会 予約制

2024年12月22日(日)患者・経験者の会、参加者の募集中。
強迫症(OCD)と、それに関連した精神症状を抱える人と家族のためのサポートグループで、ミーティングを行っています。

詳細と申し込み方法は、このページ。

お知らせ

映画「悠優(ゆうゆう)の君へ」強迫症を隠して生きる高校生と、葛藤を抱え他の生徒から離れて過ごす同級生の交流を描いた作品。
12月1日から福島県・湯本駅前ミニシアター kuramoto、12月6日から京都府・出町座、1月6日から愛知県・大須シネマ、1月17日から栃木県・宇都宮ヒカリ座にて上映予定。(公式サイト
映画のパンフレットに、2ページ原稿を寄稿しています。

書籍「よくわかる強迫症」

↑有園正俊[著]上島国利[監修]主婦の友社(2017)現在、紙の書籍は、増刷の見込みがないようですが、電子書籍を購入できます。

情報ページ

強迫症の案内板
1強迫症とは? 2診療の情報 3専門家と情報を探すには 4強迫症の対処の参考に 5 専門家向け 6その他

精神科の情報
1 精神症状のしくみと対処
1-1精神の症状かなと思ったら 1-2感情の性質と症状 1-3認知行動療法の基本と対処 1-4嫌な考えへのとらわれ 1-5病者の役割

2 家族の対応
2-1家族への巻き込みと対処

3 精神疾患・状態と強迫症との関連
3-1発達障害 3-2妄想、解離と強迫観念の違い 3-3トラウマ、PTSD、適応反応症と強迫 3-4双極性障害 3-5うつ病 3-6気分障害 3-7ためこみ、ゴミ屋敷と精神疾患 3-8抜毛・皮膚つまみ症 3-9身体醜形症 3-10チック症群、トゥレット症

4 医療・相談・支援を探すには
4-1医療・保健の施設を探すには 4-2精神療法・心理相談を受けるには 4-3精神科救急・自殺防止 4-4医療機関リスト ひきこもり専門外来・家族相談 4-5就労・生活・福祉などの相談先 4-6医療費・福祉制度

5 専門家向けにくわしく
5-1.曝露療法と情動(感情)処理理論(1) 5-2.曝露療法と情動(感情)処理理論(2)

健康の情報
1.ストレスによる不調と対処 2.精神バランスの取り方 3.呼吸法・リラックス 4.マインドフルネス 5.日光は心身に必要 6.工事中 7.セロトニン神経と光・運動・食事 8.自分・家族の受診歴の携帯

更新履歴